血便・下血

肛門から血が出ることを血便や下血といいます。細かいことを言いますと、血便は赤い血が出ること、下血は黒い血(タール便ともよばれます)が出ることを指すことが多いです。血便(下血)がある場合、口から肛門からのどこかから出血している可能性が高いと考えられます。

血便(下血)がどんな色なのかは重要な情報で、どのあたりから出血をしているかを推測するのに役立ちます。食べ物と同じように、出血した血液も口から肛門に流れていきますが、消化管を通過する間に黒っぽく変色することが知られています。ですので、黒っぽい下血が出た場合は食道・胃・十二指腸あたりからの出血をまず考えますし、真っ赤な血便が出た場合は大腸あるいは肛門からの出血を考えます。ただし、これはあくまでその可能性が高いという話で、胃や十二指腸からの出血も量が多ければ、赤い血便として排出されることもあります。

血便(下血)がある場合は、出血によるお体への影響を確認するとともに、出血する原因を検索する必要があります。症状・経過と、さきほどの便の色の情報から、胃カメラや大腸カメラをおこない、出血の原因をお探しすることになります。原因があればその治療をおこない、それらの検査で原因があきらかにならない場合は、状況に応じてさらなる検査を検討してくことになります。リアルタイムに出血が確認できた場合は内視鏡で止血処置をおこなうこともあります。

血便・下血

下血(タール便)がある場合は、基本的には早めに受診してもらったほうが安心だと思います。食道・胃・十二指腸からの出血は、しばしば重篤な状況になることが知られていますので、早めに胃カメラができる病院にご相談いただくことをおすすめいたします。

では、血便はどういった疾患の可能性があるのでしょうか。その原因は多岐にわたりますが、排便時に出血があると来院された患者さんの中で、もっとも多い原因は痔なのかもしれません。しかし、血便の原因が大腸がんであることも少なからず経験されますので、おしりを拭いたらティッシュに血が付く程度であっても、症状が続く場合は、便潜血検査が陽性になった場合と同じように、一度は大腸カメラをご検討ください。

血便・下血

当院ではすべての診療日で胃カメラ・大腸カメラをおこなっております。いつでもご相談いただければ幸いです。

タイトルとURLをコピーしました
当院は予約制となっております
当院は予約制となっております